ABEMAが提供するオリジナルドラマ『17.3 about a sex』は2020年9月17日から配信開始となりました。第1話から第3話までは無料で視聴することができます。全9話構成。このドラマは17歳の女子高生3人が恋愛やセックスに向き合い、その心情を描いた青春物語です。
今回はこのドラマの個人的感想やドラマ内で出てきたワードについて紹介します。ネタバレを含むので、まだドラマ本編を観てない人はぜひ観てから読んでください。
17.3 about a sexの登場人物やキャストについては下記のサイトが参考になります。キャストのコメントも掲載されているので、よりドラマを楽しめるようになると思いますよ。
○ドラマ【17.3 about a sex】のキャストとあらすじ!17歳の女子高生が性に向き合う話題作!/dorama9
簡単な相関図はコチラをご覧ください。⇒17.3 about a sex 相関図
第2話のあらすじ・見どころ
第2話のあらすじはABEMAの番組概要欄に次のように解説されています。
これまで誰とも付き合ったことがない紬(田鍋梨々花)は、人を好きになる気持ちがわからない。「そもそもセックスってしなきゃだめなわけ?」と咲良(永瀬莉子)と祐奈(秋田汐梨)に言い放ち、自分が周りと違うことに不安を覚える。そんな時、偶然その場を通りかかった幼馴染の康太(藤枝喜輝)と再会する。
康太と紬は中学卒業以来の再会で、二人は去り際に連絡先を交換する。帰宅後、早速康太からラインが届き、映画に誘われる。咲良たちにその話をすると、絶対に行った方がいいと背中を押され、紬は康太と映画に行くことに。
映画を観終わり感想を言い合う二人。紬が帰ろうと立ち上がったその時……
「人を好きになったことがない」って思春期の男女は言いがちですが、この紬(田鍋梨々花)のケースは少し違うようです。デートに誘われて紬は康太(藤枝喜輝)と映画に行くことを決めます。
「高校生のデートって初々しくていいな。」というのが私の正直な感想。緊張している康太は見ていて面白いです。面白おかしいというわけではなく、微笑ましいと思いました。デート慣れしてくるとこういう反応できなくなってしまうんですよね。
映画を見終わった後に感想を言い合い、紬が帰ろうとした瞬間にキスをして告白をする康太。この真っ直ぐさいいですね。懐かしくもあり、勢いに任せた告白も好き。しかし、キスをされた紬の様子は少しおかしい。生理的にキスを受け付けなかった印象を受けました。
紬はファミレスでデートの報告を咲良(永瀬莉子)と祐奈(秋田汐梨)にします。報告を受けた2人は盛り上がってるけど、当人の紬は納得がいかない様子。「良かったなんて言ってない!」と怒ってフェミレスを出て行ってしまいます。紬は帰り道?のバス内で『恋愛できない 病気』のキーワードで検索をします。その結果、自分がアセクシャル(無性愛)なのではないかと考えるように。
気になったのは現代の女子高生でもWEB検索機能を使用するってことです。インスタやTwitterで検索する習慣ができていると聞いたことがあったので、そうするのかと思ったら、WEB検索を使用していました。調べ物は検索する文化が残っていることに安心しました。
またアセクシャルの存在を知り、図書室に本を探しに行くシーンも意外でしたね。本で調べる習慣があるのは紬だけなのか、それとも本で学ぶ習慣が残っている証拠なのかと気になってしまいました。この紬の姿勢は非常に素晴らしいと思いましたよ。
紬の「ネットで調べてもいろんな意見があって。よく分からなくて。」と発言しています。ネットの情報はまだまだ不確定な要素を含みますからね。疑問に思ったら出版社が出している本を調べるのは大切です。しっかりと校閲が入っているため、情報の正確性が高いと言えるでしょう。
城山先生(ソニン)が言った「変って何?」の言葉は深い意味がありますね。人と違うことがあれば変なのか?「アセクシャルの人は全人類の1%。つまり7,000万人いる。これって少ないの?」の発言は考えさせられます。「人それぞれいろんな関係の持ち方があるからね~。」この先生かっこいいですね。こんなこと言える先生、現実にも居るといいのですが。
生物部部室を出た紬に咲良が合流します。女の子同士の友情っていいな。ちゃんと仲直り?ができてよかったと思いました。こういうのは女の子のほうが複雑でしょうからね。男の私からは意見のしようがありません。
後日、康太にアセクシャルであることを打ち明けて交際はできないと紬は断ります。アセクシャルだから恋愛感情は持てない、付き合うことはできない。それでも良ければまた一緒に映画を観に行こうと誘う紬。これに対して康太もしっかりと答えられていて男らしいと思いました。この2人が友人として長く付き合えるといいなと思いました。
最後のシーンではファミレスでいつもの3人で報告会?アセクシャルって性が存在することを今回は知ることができましたね。人の数だけ付き合い方があるというお話でした。
次回は「女子が経験人数多いのってダメなの?」というお話です。「また過激なタイトルをつけてきたな~」と私は思いました。第3話まではABEMAで無料で観られるので、是非ご覧ください。
アセクシャル(アセクシュアル)とは
今回の第2話でテーマとなったアセクシャルの意味は、簡単に言えば性別に関わらず他人に対して恋愛感情や性的欲求を持たないことです。セクシャルマイノリティの一種で綴りがAsexualなので、エイセクシャルと言うこともあります。また『無性愛』と表現される場合もあります。
アセクシャルは医師などによって診断されることではありません。自認するセクシャリティなので、他人が決めることではないのです。たとえ本人であっても、自分がアセクシャルかもしれないということに気づけないまま一生を終えることもあるでしょう。そのためアセクシャルの可能性を考え自己診断などを無理にしなくともいいでしょう。ただし、現状に生きづらさを感じるなら調べてみるのも良いかもしれませんね。
アセクシャルの人によくある誤解は、愛情がない人間なんだと思われてしまうことです。しかし、そんなことはありません。このドラマ内でも紬はしっかりと感情を出していましたよね。他人へ恋愛感情や性的欲求を抱くことがないだけで、喜怒哀楽はあります。アセクシャルの人に対して「愛情を持てない冷たい人なんだね。」なんて言うのは失礼にあたります。
このドラマ内ではアセクシャル以外にも性的嗜好に触れていきます。人によって性的嗜好・対象は異なるのです。自分と違うからといって差別するようなことはやめましょう。
【まとめ】人によって性志向
17.3 about a sexの第2話ではアセクシャルがテーマとされていました。誰もが異性愛者とは限らないし、同性愛者以外にも性的嗜好は存在することを知る良い機会となったのではないでしょうか。
付き合うことになったからといって必ずしもキスをしたりセックスをしたりする必要はありません。異性とデートをしたから付き合うとか付き合わないといったことが必ず付属するとは
アセクシャルは他人に対して恋愛感情や、性的欲求を持たない人たちを指します。アセクシャルだからといって感情がないわけではありません。無感情の冷たい人間なんだという決めつけは差別です。
性的嗜好は人によってさまざまです。それを理由に差別をする人間にはならないでくださいね。
第三話の感想などについてはコチラの記事をご覧ください。⇒【ネタバレあり】ドラマ『17.3 about a sex』 第3話の感想・解説
【ネタバレあり】ドラマ『17.3 about a sex』 第3話の感想・解説
オリジナルドラマ『17.3 about a sex』は2020年9月17日からABEMAから配信開始。第1話からこの第3話までは無料で視聴することができ、全9話の構成です。この物語は17歳の女子高生3 ...
続きを見る